人気ブログランキング | 話題のタグを見る
高鈴 3rd Album「ヒビノウタ」Release Tour in KOBE
高鈴 3rd Album「ヒビノウタ」Release Tour in KOBE_c0156143_15495442.jpg


■日時:2009年5月4日(月)open 15:00 start 16:30
■会場:旧グッゲンハイム邸(JR/山陽塩屋駅徒歩5分)
    〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
■料金:adv.3,000yen / door.3,500yen (ドリンク代別途)

■お問い合わせ&チケット予約販売:
 Gastro Pub SPARK  078-242-7805
 maja http://majablog.blog106.fc2.com/
■予約:
 info@speaklouder.jp
※件名に[5/4神戸ライブ予約]と明記の上、お名前・お電話番号・チケット枚数をご記載頂き、上記メールアドレスにお申し込み下さい。 折り返しご返信申し上げます。

■出演者■■■■■■■■■■

高鈴 3rd Album「ヒビノウタ」Release Tour in KOBE_c0156143_1642103.jpg

高鈴
心を掻きむしるように、時には子供を寝かしつけるように、親に甘える子供のように、様々な表情で胸に一直線に飛んでくる山本高稲(Vo)の歌声。繊細で、その指使いが、コードワークが聴く者の心を和らげ、優しい気持ちにさせてしまう山口彰久(G)のギター。1998年京都にて結成。その後、京都を中心に活動の場を広げる。『鈴のように繊細で日本的な響きを大切にしたい』との思いからユニット名を“高鈴”(コウリン)と命名。2003年Sony Music Recordsよりメジャーデビュー。シングル1枚、ミニアルバム2枚、フルアルバム2枚をリリース。時代の波をすり抜け、遠く遠くいつまでも人の心で鳴り響く音楽がここにあります。 http://www.sweet.jp/callin/

高鈴 3rd Album「ヒビノウタ」Release Tour in KOBE_c0156143_16424223.jpg

トウヤマタケオ
音楽家。作曲家。他のものに置き換えられない"純粋な音楽"をテーマに活動を続ける。2002年よりトリオ(ピアノ、チェロ、マリンバ)でのライブを始める。ビートに頼らない曲作りは「子供が遊んでいるよう」と評される。2003年よりトリオと平行して管弦楽器やパーカッションを加えたトウヤマタケオ楽団も活動を開始。より色彩豊かで立体的な音空間を提供している。現在までに4枚のアルバムをリリース。アルバム"hello88"はドイツのカラオケカルクレーベルからもリリースされている。最近はピアノソロでの活動も多い。mama!milk、SAKEROCK、EGO- WRAPPIN'、オグルスノリヒデなどの録音にも参加している。主なライブサポートはmama!milk、生駒祐子、高木正勝など。2007年11月1日にはトウヤマタケオ楽団の新作アルバム"slow jesus slow venus"をリリースした。http://www.takeotoyama.info/

高鈴 3rd Album「ヒビノウタ」Release Tour in KOBE_c0156143_16433350.jpg

PoPoyans
2005年、音楽制作をしてきたcheruと映像制作をしてきたnonchanが美大で出会う。nonchan監督による自主映画の音楽を作るために2人でPoPoyansを結成。2007年3月、自宅のホームオーディオで一発録りされた自主制作音源「おやすみ前のあなたに」を発表。ライヴ活動を開始。清らかな歌声、チャーミングなパフォーマンス、映像を導入したライヴが噂を呼ぶ。2007年12月、フィールドレコーディングにも挑戦した2枚目の自主音源「こわくない森」を発表。噂を聞いた鈴木惣一朗氏がプロデュースを引き受け12月よりレコーディングを開始。2008年1月、細野晴臣氏が音楽監督を務めた映画「グーグーだって猫である」のサウンドトラックにコーラスで参加。2008年7月9日、ファーストアルバム「祝日」を発売。鈴木惣一朗氏率いる音楽家集団 World Standard にもコーラスで参加している。http://popoyans.com/

高鈴 3rd Album「ヒビノウタ」Release Tour in KOBE_c0156143_16435140.jpg

Aaron Jerome
ケニア出身、インド系のバックグラウンドを持つロンドン在住のプロデューサー、ミュージシャン、DJ。人気レーベル<BBE>が即サイン、今年リリースされたデビューアルバム「Time To Rearrange」は、ジャイルズ・ピーターソンが「Worldwide」でヘヴィ・プレイ。Zero 7のヴォーカリストでお馴染みのヴォーカリストMozezをフィーチャーしたTerry Callierの名曲カバーチューン「Dancing Girl」をはじめ、Flying LotusにもフューチャーされていたAndreya Trianaや、<Tru Thoughts>でお馴染みBellerucheの歌姫Kathrin DeBoer、BonoboやRadio Citizenとの共演で知られるBajika等、多彩なヴォーカリスト/ラッパーが参加。AARON JEROMEの幅広いセンスとプロダクション・スキルが遺憾なく発揮された傑作となった。また、Nicol Willisの”Feelin' Free”やからリリースされたPete Rodriguesのクラッシックチューン「I Like it Like That」をアフロ・ブレークビーツにリミックスにするなど、リミキサーとしても活躍中。http://aaronjerome.podomatic.com/
by shioyagu | 2009-05-04 16:30 | 音楽会
<< 合奏の会 第19回公演「青いグ... 第3回 彩(irodori)寄席 >>